Ethiopia Guji Yabitu Koba Heirloom Washed 浅煎り
Ethiopia
Guji Yabitu Koba
Heirloom Washed Light Roast (浅煎り)
Tasting Notes:Floral,LemonTea,Muscut,Caramel
・生豆生産国(Country) エチオピア(Ethiopia)
・地域(Region) グジ ウラガ(Guji Uraga)
・農園(Farm) ヤビトゥ コバ(Yabitu Koba)
・標高(Elevation) 2300m
・精選(Process) ウォッシュド(Washed)
・品種(Verietal) エチオピア在来種 (Heirloom)
・焙煎(Roast)easecoffee
<Buyer's comments>
エチオピアの時期がやってきました。
日常的に美味しく華やかなコーヒーを楽しみたい方へ、素晴らしいNew Cropのご案内です。
新しく取り扱うのは、Yabitu Koba。日本でも初お披露目の農園のコーヒーです。
このロットは、グジのコバ村で収穫されたチェリーを、町外れにあるウェリチュ・ワチュのステーションで精製したものです。
グジはエチオピア南部の高地に位置し、イルガチェフェやシダモと同じ大地溝帯にありますが、コバはグジに数多くある小さなコーヒー生産村のひとつで、標高2300mを超えるウラガ小地域にあり、エチオピアの基準から見てもこの地域は”田舎”に位置します。
多くの生産者は完熟したチェリーをロバやラバで長距離輸送し、未舗装の道路を利用してウォッシングステーションまでたどり着きます。
ここの農家はコーヒーに食用作物や日陰樹、特にエチオピアのコーヒー産地全体で使用されているバナナを間作していて、コバとはオロミファ語でバナナのことで、この地ではバナナは非常に重要な作物です。
バナナはコーヒーの木と共生関係にあり、澱粉質の果実からお粥のような料理を作ることができるため、エチオピアの農村部全体で人気があります。
ここでは、静かな田舎暮らしが印象的。多くの人々は自然とともに、そして自然に翻弄されながら、コーヒーに関わる仕事しかしたことがありません。
それ故にコーヒーとの密接な関係と洞察力が育まれ、そして恵まれた条件と唯一無二の土壌が、農薬や肥料といった外部からの投入物を使わずに、優れた品質を生み出しているのです。
このロットはウェリチュ・ワチュのチームによって、入念な洗浄工程を経て加工されます。標高が非常に高いため、特に夜間は非常に涼しく、時には60時間にも及ぶ長い発酵が行われます。これが複雑な風味を生み、エチオピアの南のエリアで生産されるコーヒーで評価されるようになった、澄んだ花のようなアロマと明るい柑橘系のテロワールを生み出しています。
It's time for Ethiopia.
For those who want to enjoy delicious and gorgeous coffee on a daily basis, we are pleased to announce a wonderful New Crop.
The new coffee we are offering is Yabitu Koba, from a farm that is making its first appearance in Japan.
This lot is made from cherries harvested in the village of Koba in Guji and refined at the Welichu Wachu station on the outskirts of town.
Guji is located in the highlands of southern Ethiopia, in the same Great Rift Valley as Yirgacheffe and Sidamo, but Koba is one of the many small coffee-producing villages in Guji, in the Uraga subregion at an altitude of over 2300 meters, and by Ethiopian standards, this area is "rural It is a “rural” area by Ethiopian standards.
Many growers transport their ripe cherries long distances by mule or donkey, using dirt roads to reach the washing stations.
Farmers here intercrop coffee with food crops and shade trees, especially bananas, which are used throughout the Ethiopian coffee growing region.
Bananas are popular throughout rural Ethiopia because of their symbiotic relationship with coffee trees and the ability to make porridge-like dishes from the starchy fruit.
The quiet rural life here is impressive. Many people work with and at the mercy of nature, and have only ever worked with coffee.
Hence, a close relationship and insight into coffee is fostered, and the favorable conditions and one-of-a-kind soil produce excellent quality without the use of external inputs such as pesticides and fertilizers.
The lots are processed by the Welichu Wachu team through a meticulous cleaning process. Due to the very high altitude, especially at night, the fermentation process is very cool and long, sometimes up to 60 hours. This produces complex flavors and the clear, floral aromas and bright citrusy terroir that has come to be appreciated in coffees produced in the southern areas of Ethiopia.
<焙煎日について>
パッケージに焙煎日を記載しておりますのでご確認ください。
焙煎直後のお豆をお届けすることも多いですが、「エイジング」をかけることによりお豆内部のガスが抜け甘さやポテンシャルが感じやすくなります。
焙煎後1-3週間ごろが最もフレーバーが感じやすくおすすめしています。
焙煎後2ヶ月前後はは美味しくお楽しみいただけます。
<About the roasting date>
Please check the roasting date printed on the package.
We will send you products that have been roasted within the last two weeks.
We often deliver beans immediately after roasting, but by allowing them to “age,” the gas inside the beans is released, making it easier to appreciate their sweetness and potential.
We recommend enjoying the beans around 1-3 weeks after roasting, when the flavor is most pronounced.
The beans can be enjoyed for approximately two months after roasting.
<ご到着までの流れ>
焙煎作業と梱包作業を全て少人数で行なっている為、お客様がご注文の決済を完了されてからもお時間を頂戴する場合がございます。
発送日は基本的に金曜日と月曜日になります。豆の在庫状況やお店の営業状況によっては最大で6日以内の発送とさせて頂きますのでご了承お願い致します。
日時のご指定は出来かねますので宜しくお願い致します。
余裕を持ってご注文を頂けますと幸いです。
<Flow to Arrival>
As all roasting and packaging work is carried out by a small number of staff, it may take some time even after you have completed your order payment.
Shipments are generally made on Fridays and Mondays. Depending on bean stock and store operating conditions, shipments may take up to six days, so we ask for your understanding.
We are unable to specify delivery dates and times, so we ask for your cooperation.
We would appreciate it if you could place your order with plenty of time to spare.
ビンのパッケージにつきましては、300g以上ご注文の方はそのまま発送させて頂きます。
300g以下の方のご注文につきましてはクリックポストでの発送になるため、紙パッケージでの発送となります。予めご了承ください。