Brazil COE2024 Washed&Honey #10 Fazenda Moete Catuai144 PN 浅煎り
Brazil
COE2024 Washed&Honey #1
0 Fazenda Moete Catuai144 PN
Light Roast (浅煎り)
Tasting Notes:Froral,Apple,Peach,Cherry,Milkchocolate
・生豆生産国(Country) ブラジル(Burazil)
・地域(Region) ピアタン(Piata)
・生産者(Producer) パウロ レモス メネゼス (Paulo Lemos Menezes)
・標高(Elevation) 1280m
・精選(Process) パルプドナチュラル(Pulped Natural)
・品種(Verietal) カトゥアイ144(Catuai144)
・焙煎(Roast)easecoffee
<Buyer's comments>
ブラジルのコーヒーの概念が変わる特別なコーヒーのご提案。
複雑なアロマやフレーバー。低い標高の産地ながらコンプレックスなフルーツフレーバーをお楽しみいただけます。
非常に糖度の高いコーヒーからは心地の良い甘さもお楽しみいただけます。
ファゼンダ・モエテの生産者パウロ・レモス・メネゼスさんは、バイーア州ピアタン、シャパーダディアマンティーナのコーヒー生産者で、1代目の生産者です。
モエテでは収穫は丁寧に手作業で行われ、収穫から最大2日後にウェットミルで生産処理を行います。
生産処理においてチェリーはまずウォッシャーを通して浮遊物や不純物を取り除き、グリーンセパレーターで未成熟チェリーを分離、完熟したチェリーはパルパーを通して果肉除去を行います。
果肉除去を行ったウェットパーチメントは、屋根付きのコンクリートパティオに運ばれ、乾燥初期はウェットプロセス後のパーチメントの持つ水分によるダメージを考慮して頻繁に攪拌を繰り返しながら行い、初期乾燥を終えると今度は水分値の均一性に注意しながら攪拌回数を調整して仕上げています。
品質への配慮として、収穫を遅らせる事でチェリーの熟度をギリギリまで高める事、また収穫チームは未熟なチェリーを摘まないようにトレーニングをした上で収穫に臨んでいます。同様にウェットミルでの生産処理工程やパティオでの乾燥工程にも、担当者が一丸となって献身的なケアを行う事で、最上の品質を目指しています。
We propose a special coffee that will change your concept of Brazilian coffee.
Complex aromas and flavors. You will enjoy complex fruit flavors despite the low altitude of the region.
You will also enjoy a pleasant sweetness from a coffee with a very high sugar content.
Paulo Lemos Menezes, the producer of Fazenda Moete, is a first generation coffee producer from Chapada Diamantina, Piatan, Bahia.
At Moete, harvesting is done carefully by hand, and production processing takes place in a wet mill up to two days after harvest.
During the production process, the cherries first go through a washer to remove suspended solids and impurities, then through a green separator to separate the unripe cherries, and the ripe cherries go through a pulper to remove the pulp.
After pulp removal, the wet parchment is transported to a covered concrete patio, where the initial drying process is carried out with frequent and repeated stirring, taking into account the damage caused by the moisture content of the parchment after the wet process. Once the initial drying is complete, the number of times the parchment is stirred is adjusted to ensure uniform moisture content.
Quality considerations include delaying the harvest to allow the cherries to reach their peak ripeness, and training the harvest team to avoid picking unripe cherries. Similarly, the production process in the wet mills and the drying process on the patio are all handled by a team of dedicated caretakers to ensure the highest quality.
<焙煎日について>
パッケージに焙煎日を記載しておりますのでご確認ください。
焙煎から2週間以内の商品をお送り致します。
焙煎直後のお豆をお届けすることも多いですが、「エイジング」をかけることによりお豆内部のガスが抜け甘さやポテンシャルが感じやすくなります。
焙煎後1-3週間ごろが最もフレーバーが感じやすくおすすめしています。
焙煎後2ヶ月前後はは美味しくお楽しみいただけます。
<ご到着までの流れ>
焙煎作業と梱包作業を全て少人数で行なっている為、お客様がご注文の決済を完了されてからもお時間を頂戴する場合がございます。
通常は3日以内の発送になりますが、豆の在庫状況によっては最大で6日以内の発送とさせて頂きますのでご了承お願い致します。
日時のご指定は出来かねますので宜しくお願い致します。
余裕を持ってご注文を頂けますと幸いです。
Please check the roasting date on the package.
We will send you a product within 2 weeks of roasting.
We often deliver beans immediately after roasting, but “aging” the beans allows the gases inside the beans to escape, and the sweetness and potential can be more easily felt.
We recommend 1-3 weeks after roasting as it is the best time to taste the flavors.
The beans can be enjoyed for about 2 months after roasting.
<Flow to Arrival>
Due to the small number of people involved in the roasting and packaging process, it may take some time after your order has been processed.
Usually we ship within 3 days, but depending on the availability of beans, we may ship within 6 days at the most.
Please note that we cannot specify a specific date or time.
Please place your order well in advance.