Costa Rica Carlos Montero - Don Eli Catuai Honey 中浅煎り

¥1,300
税込

サイズ
スタイル
3周年ディップ

Costa Rica
Carlos Montero - Don Eli  
Catuai  Honey  Midium Light Roast (中浅煎り)

 
Tasting Notes:Applejuice Caramel ,Honey ,Almond


・生豆生産国(Country) コスタリカ(Costa Rica)

・地域(Region) ロスサントス(Los Santos)

・生産者(producer) カルロス モンテロ(Carlos Montero)

・標高(Elevation)  1600-1700m

・精選(Process)  ハニープロセス(Honey)

・品種(Verietal)   カトゥアイ(Catuai)

・焙煎(Roast)easecoffee



<Buyer's comments>
冷めてくると本領を発揮するコーヒー。
まるで林檎と蜂蜜を混ぜたかのような甘さが際立ち、マリックな酸を感じながらジュースを飲んでいるような気にさせてくれるようなコーヒーです。
インプルーブするコーヒーがお好きなあなた。必見です。

モンテロ家は、コスタリカのタラスでのマイクロミル革命においてビジョナリー、先駆者、そしてゲームチェンジャーとして知られています。
カルロス・モンテロさんは、幼い頃からずっとコーヒーを育てており、長い農家の家系に生まれました。
彼は、自分たちのコーヒーチェリーをプロセスし、消費者とより直接的に関わるというビジョンを持ち、2014年に父の名前を冠したドン・エリを設立しました。
カルロスは、タラス地域の他の多くのコーヒー生産者にも同じように、ロースターとの関係を築くよう促す重要な役割を果たしました。

この特別なロットのコーヒーでは、ジェイコブはその自然な独自性を保ちながら、甘さと複雑さを引き出すことを望んでいます。
そのため、ハニーとして乾燥させることにしました。チェリーがドン・エリ・マイクロミルに到着すると、夜の涼しさの中で休ませます。翌朝早く、コーヒーはパルピングされ、一部のミューシレージが取り除かれます。
パーチメントは、ネットで覆われた高床式乾燥ベッドに置かれます。ジェイコブと彼のチームは、コーヒーを非常に注意深く、毎日頻繁に移動させながら、20日間かけて最適な水分量に達するまで乾燥させます。


This coffee truly shines as it cools.
Its sweetness, reminiscent of apples mixed with honey, becomes pronounced, offering a juicy sensation with a hint of tart acidity.
If you love coffee that improves with time, this is a must-try.

The Montero family is known as visionaries, pioneers, and game changers in Costa Rica's Tarrazú micro-mill revolution.

Carlos Montero has grown coffee since childhood, born into a long line of farmers.
He envisioned processing their own coffee cherries and engaging more directly with consumers, founding Don Eli in 2014, named after his father.

Carlos played a crucial role in encouraging many other coffee producers in the Tarrazú region to similarly build relationships with roasters.
For this special lot of coffee, Jacob wanted to draw out sweetness and complexity while preserving its natural uniqueness.

Therefore, he chose to dry it as honey. When the cherries arrive at the Don Eli micro-mill, they are rested in the cool of the night. Early the next morning, the coffee is pulped, removing some of the mucilage.

The parchment is then placed on raised drying beds covered with netting. Jacob and his team dry the coffee very carefully over 20 days, moving it frequently each day until it reaches the optimal moisture content.

 

<焙煎日について>
パッケージに焙煎日を記載しておりますのでご確認ください。
焙煎直後のお豆をお届けすることも多いですが、「エイジング」をかけることによりお豆内部のガスが抜け甘さやポテンシャルが感じやすくなります。

焙煎後1-2週間ごろが最もフレーバーが感じやすくおすすめしています。
焙煎後2ヶ月前後はは美味しくお楽しみいただけます。

<About the roasting date>
Please check the roasting date printed on the package.
We will send you products that have been roasted within the last two weeks.
We often deliver beans immediately after roasting, but by allowing them to “age,” the gas inside the beans is released, making it easier to appreciate their sweetness and potential.
We recommend enjoying the beans around 1-3 weeks after roasting, when the flavor is most pronounced.  
The beans can be enjoyed for approximately two months after roasting.




<ご到着までの流れ>
焙煎作業と梱包作業を全て少人数で行なっている為、お客様がご注文の決済を完了されてからもお時間を頂戴する場合がございます。
発送日は基本的に金曜日と月曜日になります。豆の在庫状況やお店の営業状況によって最大で6日以内の発送とさせて頂きますのでご了承お願い致します。
日時のご指定は出来かねますので宜しくお願い致します。

余裕を持ってご注文を頂けますと幸いです。

 

<Flow to Arrival>
As all roasting and packaging work is carried out by a small number of staff, it may take some time even after you have completed your order payment.
Shipments are generally made on Fridays and Mondays. Depending on bean stock and store operating conditions, shipments may take up to six days, so we ask for your understanding.
We are unable to specify delivery dates and times, so we ask for your cooperation.
We would appreciate it if you could place your order with plenty of time to spare.

 

ビンのパッケージにつきましては、300g以上ご注文の方はそのまま発送させて頂きます。
300g以下の方のご注文につきましてはクリックポストでの発送になるため、紙パッケージでの発送となります。予めご了承ください。