Colombia Einer Molano Colombia/Caturra FullyWashed 浅煎り

¥1,300
税込

サイズ
スタイル

Colombia
Einer Molano Colombia/Caturra
Fully Washed Light Roast (浅煎り)


Tasting Notes:Lemon Tea、Cherry、Molasses、Prune、Citrus


・生豆生産国(Country) コロンビア(Colombia)

・農園(Farm) エルディビソ農園(El Diviso)

・生産者(Producer) エイネルモラノ(Einer Molano)

・標高(Elevation)  1902m

・精選(Process)  ウォッシュド(FullyWashed)

・品種(Verietal)  コロンビア/カトゥーラ(Colombia/Caturra)

・焙煎(Roast)easecoffee




<Buyer's comments>
エイネル氏はトリマ州プラナーダスの22歳の若きコーヒー生産者です。彼は4世代にわたってコーヒーの伝統を受け継ぐ家系の出身で、子供の頃からコーヒーに携わり、父親のホ ン・エジソン・モラノと祖父のドン・イバン・モラノからコーヒー生産を学んできました。
2021年、エイネル氏は標高1,902メートルのプラナダス県エル・ブラジルに位置するフィンカ・エル・ディビソの経営を引き継ぎ、コロンビアの伝統的なコーヒー栽培の実践と、品質とプロセスの一貫性の向上に取り組んでいます。
コロンビアらしい綺麗なシトラスフルーツにさくらんぼ、そして冷めるにつれ糖蜜の甘さが増していく素晴らしいコーヒーです。

エル・ディビソは、この地域の収穫サイクルに従っています
メインハーベスト:5月~7月(収穫最盛期)
ミタカ(収穫中期): 10月~12月


収穫は、果実が最適に熟すように20~30日ごとに行われます。
農園では、主収穫期に10~14人、ミタカ期に1~2人の労働者を雇用しているそうです。
厳選された収穫の経験が豊富な地元の労働者には、収穫量1kgごとに賃金が支払われ、食事と宿泊(十分なバスルームと休憩所を含む)が提供されます。

エイネル氏は正規雇用を提供したいが、経済的な制約から、社会保障・年金・労働リスク保険などの費用を、ピッカーはおろか、彼自身や彼の家族でさえ賄うことが難しいと認めています。
このことはコーヒー生産者とピッカー労働者が直面する厳しい経済的制約を反映しているのではないでしょうか。
コーヒーピッカーは季節労働力であり、農場から農場へと移動するため、労働の正規化をさらに複雑にしています。
コーヒーの販売による純収入が低いため、生産者は可処分所得をほとんど得られていません。
ピッカーの賃金だけで販売収入の50%を消費し、肥料、輸送、メンテナンスのための資金が制限されます。
収入に比して人件費が高いため、多くの農家は正規雇用への移行はおろか、事業の維持にも苦労しているのです。

エイネル氏はコロンビアの伝統的なコーヒー栽培法に従い、正式な土壌分析ではなく、経験に基づいて肥料や改良材を施しています。
・ 基本的な施肥は3カ月に1度、必須栄養素を与える
・土壌改良は半年に1度、植物の状態に合わせて行う
・栄養の吸収を最大にするため、施肥の前にプラテオ(雑草除去)とpHコントロールを行う。
葉が密に茂り、よく肥えた木は、当然葉さび病に対する抵抗力が強く、化学殺菌剤の必要性を減らすことができると彼は考えています。


<市場と課題>
過去4年間エル・ディビソのコーヒーの一部はFFTコロンビアSASを通じて販売されてきました。2025年、エイネル氏は自身の名前で初めて日本への直接輸出を達成し、 自主販売拡大への一歩を踏み出したのです。しかし、財政的な制約から、当面の経費、特に労働者の賃金を賄うために、収穫の一部をウェットパーチメントコーヒーとして販売せざるを得ません。
彼の目標は、すべてのコーヒーを完全乾燥パーチメントとして販売できるようにインフラに投資し、スペシャルティコーヒーの市場により高いリターンをもたらすことです。
エイネル氏にとって、品質はあらゆる段階での正確さから生まれると考えています。
彼の目標は、継続的に改善し、86点以上のコーヒーを生産することです。コンペティションへの参加はまだですが、工程を洗練させ、よく処理された高品質のスペシャルティコーヒーを提供することにこだわり続けています。



<焙煎日について>
パッケージに焙煎日を記載しておりますのでご確認ください。
焙煎から2週間以内の商品をお送り致します。
焙煎直後のお豆をお届けすることも多いですが、「エイジング」をかけることによりお豆内部のガスが抜け甘さやポテンシャルが感じやすくなります。

焙煎後1-3週間ごろが最もフレーバーが感じやすくおすすめしています。
焙煎後2ヶ月前後はは美味しくお楽しみいただけます。



<ご到着までの流れ>

合計3000円以上お買い上げで送料が無料になります。
焙煎作業と梱包作業を全て少人数で行なっている為、お客様がご注文の決済を完了されてからもお時間を頂戴する場合がございます。
通常は3日以内の発送になりますが、豆の在庫状況によって最大で6日以内の発送とさせて頂きますのでご了承お願い致します。
日時のご指定は出来かねますので宜しくお願い致します。

余裕を持ってご注文を頂けますと幸いです。

またご購入の合計が300g以上の方へはビンのパッケージでお送りいたしますが、300g以下の場合は通常のパッケージでお送りさせて頂きますので、あらかじめご了承ください。 

Please check the roasting date on the package.
We will send you a product within 2 weeks of roasting.
We often deliver beans immediately after roasting, but “aging” the beans allows the gases inside the beans to escape, and the sweetness and potential can be more easily felt.

We recommend 1-3 weeks after roasting as it is the best time to taste the flavors.
The beans can be enjoyed for about 2 months after roasting.

 

<Flow to Arrival>

Due to the small number of people involved in the roasting and packaging process, it may take some time after your order has been processed.
Usually we ship within 3 days, but depending on the availability of beans, we may ship within 6 days at the most.
Please note that we cannot specify a specific date or time.

Please place your order well in advance.